ナント大学の敷地には3つのカフェと大きな食堂が1つあります。
カフェではサンドイッチやパニーニ(温かいサンドイッチのようなもの)を注文できます。
食堂では、まるでレストランのような食事がいただけます。
やっぱり人気は食堂。3€(450円くらい)で、お腹いっぱい食べられる。
お腹を空かせて長蛇の列に並びます。
とにかくメニューが豊富で、前菜・メイン・付け合わせ・デザートを自由にチョイスできます。
全て4種類ずつの用意。
とある日のメニューはこんな感じ。
前菜
キャロットラペ・レバーパテ・クスクス・サラダから一品
メイン
魚のフライ・グリルチキン・ソーセージ・ベジタリアンから一品
付け合わせ
バターライス・野菜のカレー煮込み・クスクス・フレンチフライから一品
デザート
エクレア・プリン・ヨーグルト・果物・ムースから1品
はい。盛りだくさんです。これにパンもついてきます。
外国の学食って面白いですね。
ベジタリアンのメニューもあり、かなり需要があるようです。
日本だと思想上のベジタリアンが多いイメージですが、フランスにはイスラム教徒(酒と豚が禁忌とされている)の学生も多く、宗教上の理由でベジタリアン食を選ぶ人も多いよう。
量が多すぎて、毎食少し残してしまうのが悔しい!
こうやって学食で食べるのも、時間に余裕のある日だけ。
週に1回程度しか行けていないけれど、学食ランチは私の密かな楽しみでもあります。